PTA合唱で『Let's search for tomorrow』と『この地球のどこかで』を熱唱しました。
落合中ギャラリー
学級ごとに合唱の発表をしました。
いよいよ、落合中合唱祭と落中ギャラリーの開幕です。これまで取り組んできたことを悔いの残らないよう、精一杯出し切りましょう。僕たちは約1か月前の体育祭で、地域や先生方など周りの人たちに自分たちの頑張りを認めていただくことができました。そこで、この合唱祭を通して、さらにレベルアップした自分たちを表現したいと思っています。
また、朝早くから来てくださった地域や保護者の皆様。ありがとうございます。どうか僕たちの頑張る姿を応援してください。そして、一緒にお楽しみください。
生徒会長あいさつ
合唱祭開会行事の挨拶(教頭)
校長先生が出張ですので、変わってあいさつをさせていただきます。
本日、たくさんの保護者の皆様、地域の皆様をお迎えして、合唱祭・落中ギャラリーが開催されますことに、感謝したいと思います。
生徒達のこれまでの取り組みを、しっかり見ていただければと思います。
今年のテーマの中に「心を込めて」という言葉があります。
私にとって、とても大好きな言葉です。
各学年・学級の通信にも、「本気になって」「持てる力を出し切って」「心を一つにして」
「全力を尽くして」と同じ意味を示す言葉がありました。
すべて、『感動につながる』言葉です。
「人間は、感動すると、変わることができます。」
今の自分を変えるチャンスが、この合唱祭の中にあります。
感動の歌声が体育館に響くことを期待して、開会の挨拶といたします。
