9月12日(日) | 体育祭がありました。 | |||
---|---|---|---|---|
天候にも恵まれ体育祭を実施することができました。多くの保護者の皆様・地域の皆様には、来校いただきありがとうございました。 体育祭の詳しい内容は ここをクリック |
||||
9月11日(土) | 体育祭オープニング練習 ブロック練習をしました。 |
|||
最後のブロック練習、オープニング練習をしました。 体育祭の準備を心を込めて全校生徒でしました。 明日はいよいよ体育祭です。 これまでの練習してきた成果をぜひご来校いただきぜひご覧ください。 明日の開会式は9時からです。 詳しくはここをクリック ブログラムはここをクリック |
||||
9月9日(木) | 体育祭 ブロック練習をしました。 |
|||
体育祭のブロック練習をしました。 3年生のブロックリーダーを中心に練習にも熱が入ってきました。 土曜日は最後のブロック練習になります。 本番の体育祭は 今度の日曜日 9月12日です。 |
||||
9月8日(水) | 体育祭の予行をしました。 体育祭のプログラムができました。 |
|||
体育祭の予行を行いました。 詳しい体育祭予行の写真は ここをクリック |
||||
9月7日(火) | 体育祭のブロック練習の4回目とオープニング練習をしました。 | |||
4時間目はブロック練習をしました。 午後からオープニング練習に取り組みました。 明日は、体育祭の予行を計画しています。 |
||||
9月6日(月) | 体育祭の学年練習・ブロック練習の3回目がありました。 | |||
ブロックごとの応援練習と平行してブロック種目の入退場の練習をしました。 ブロック対抗リレーは実際に走ってみました。 |
||||
9月3日(金) | 体育祭の学年練習・ブロック練習の2回目がありました。 | |||
ブロック種目の練習にも 各ブロックごとに取り組みました。 体育祭まであと1週間です。 |
||||
9月1日(水) | 体育祭に向けての学年練習やブロック練習が始まりました。 | |||
体育祭は9月12日(日) 午前 9時より開会式が始まります。 詳しくはここをクリック |
||||
8月20日(金) | ちょこっとボランティア 広島市立真亀幼稚園で園児の活動の支援をしました。 |
|||
8月6日(金) | 落合中学校 8・6 平和集会をしました。 TVを通して広島市原爆死没者慰霊式並びに平和祈念式典に参列し、広島市長の『平和宣言』、子ども代表の『平和への誓い』を視聴しました。 その後、落合中学校平和アピールを採択し平和集会を終了しました。 |
|||
8時15分に黙とう | ||||
広島市長の平和宣言 | 子ども代表の平和への誓い | 落合中学校平和アピール | ||
●広島市立落合中学校平和アピール 広島市立落合中学校生徒会 |
||||
校長先生の話 | ||||
8月4日(水) | 生徒会執行部が全校生徒を代表して被爆65周年『原爆犠牲者国民学校教師と子どもの碑』慰霊祭に参加し、折り鶴の献納をしました。 また、平和の子の像へも献納しました。 このときの報告を8月6日の『落合中学校平和集会』でする予定にしています。 |
|||
7月30日(金) | ちょこっとボランティア 広島市立真亀幼稚園で園児の活動の支援をしました。 22名の生徒が参加しました。 |
|||
8月20日(金)にも実施する予定です。 14名の生徒が参加してくれる予定になっています。 |
||||
7月26日(月) |
サマースタディサポート 真亀小学校と落合東小学校へ小学校の学習会にボランティアで学習支援に参加しました。 7月26日(月)〜28日(水)で実施されました。 延べ人数で 真亀小学校へ65名 落合東小学校へ52名 が参加してくれました。 |
|||
7月22日(木) | 夏休み前の学活や暮会の時間を使って全校生徒で折り鶴を折りました。 生徒会執行部と生徒のボランティアで、折り鶴に糸を通しまとめる作業をしました。 |
|||
8月4日(水)に国民学校教師と子の像慰霊祭に参加し献納する予定にしています。 また、平和の子の像へも献納してきます。 |
||||
7月13日(火) | 生徒朝会の中で 広島県選手権大会に出場する選手・団体の壮行式を行いました。 体育祭 ブロックリーダーが音頭を取って全校生徒で選手にエールをおくりました。 |
広島県選手権大会出場 ・水泳 3年生 末広くん ・卓球個人 3年生 宮原さん ・陸上1年800m 甲斐さん ・ソフトテニス男子 団体 ・バスケットボール 男子 |
||
7月10日(土) | ピカピカ ぼらんてぃあ がありました。 トイレ掃除などの学校内の清掃活動をしました。 生徒 約70名 大人 約70名 の参加をいただきました。 多くの方に参加していただきありがとうございました。 |
|||
![]() |
||||
6月29日(火) | デリバリー試食会がありました。 また、授業参観・保護者懇談会もありました。 |
|||
6月28(月) | 6月28日(月)から7月2日 (金)は『学校へ行こう週間』です。落合中学校へぜひおいでください。 |
明日、6月30日(水)の5時間目 (午後2時)が授業参観です。 その後学級懇談会も予定されています。 |
||
6月2日(水) | 職場体験学習2日目 多くの体験をすることができました。 |
|||
6月1日(火) |
今日から4日間の予定で職場体験学習に取り組んでいます。 | ![]() |
![]() |
|
5月26日(水) | 生徒会執行部を中心に 『緑の羽根募金』の募金活動に取り組みました。 |
|||
4月30日(金) |
生徒会主催 第1回『ちょこっとボランティア活動』で地域の清掃活動に取り組みました。 |